fc2ブログ
2022-09-23(Fri)

天龍峡農園りんご狩り本日のお客様

2022.923.お客様
3連休の初日ですが、あいにく今日は一日雨で午後からは強くなる予報。

そんな中、雨にも負けずりんご狩りを楽しみに愛知県から子供連れの家族二組で来園されました。
長靴にカッパ準備万全で、今食べ頃りんご7種類ほど食べ比べを楽しみ、子供さんたちも元気にはしゃいでいて微笑ましいひと時でした。
次回はいいお天気に来たいとおっしゃって帰られました。
雨で肌寒い中のご来園ありがとうございました。
スポンサーサイト



2020-09-01(Tue)

天龍峡農園りんご狩り看板つきました

看板

昨年11月17日に天龍峡大橋開通により、千代インターから約5分で来れるようになりましたので、県道一号線から左折がわかりづらいので、左折案内看板を三件合同ででたてました、下り坂ゆるい右カーブでスピードも出やすく見落としてしまうかもしれませんが、ドライバーさんの目にとまってもらえることを祈っていますが、、、、(左側の柵に巻き付いたつるを切らせてもらわないとですね)
2018-10-06(Sat)

天龍峡農園りんご狩りチャレンジりんごデー開催中

雨予報でしたが、蒸し暑いようなお天気となり、ホッとしました。


今年で7回目となる「チャレンジりんごデー」を今日からの三連休に合わせて開催しました。

今年の問題はちょっと難し~かも~


来園された方々は頭をひねらせてました。18年、チャレンジりんごデー

2018-08-21(Tue)

開園



 皆様お久しぶりです。
ようやく今シーズン開園いたしました。
今年の夏は暑すぎて気温が下がらないため、色が全然つかず大丈夫か!と思っていましたが、ここ数日涼しくなったおかげで一気に赤くなりました。
品種はサンフジと、ピンクパールです。
今シーズンも皆様のお越しをお待ちしています。
ただし、22日は臨時休業いたしますので宜しくお願いします。
2017-03-13(Mon)

名古屋ウイメンズマラソン

名古屋マラソン 3


今年は、娘がエントリーに当選でき初42.195kのマラソンに挑戦するのではりきって応援に行きました。
もちろん5回ほど毎年出場してる友達やいとこも走りました。

1月末から少しけがしててて、練習不足が心配でしたが、完走を目指してがんばりました。

娘の友達がゴールのナゴヤドームで撮ってくれた写真です。足ががくがくでたいへんだったようですが、なんとか完走できよかったです。

2017.。名古屋マラソン2


名古屋マラソン 5

完走賞の賞品のティファニーのネックレスです。


プロフィール

天龍峡農園

Author:天龍峡農園
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード