fc2ブログ
2009-07-26(Sun)

飯伊大会優勝

飯伊大会優勝

 少年野球飯伊大会決勝大会が行われました。
龍江少年野球クラブは見事優勝しました
飯伊地区の34チームの頂点に立つことができました。
昨年、一昨年と準優勝だったので、「今年こそ」との思いも強かったのですが、接戦ばかりでヒヤヒヤの戦いでした。
来週は南信大会に出場です。勝てば県大会その次には全国大会があります。
この子達がどこまで成長するか楽しみです。
 さて、これから親は優勝祝賀会です
スポンサーサイト



theme : 写真日記
genre : 写真

2009-07-20(Mon)

ツーリング

ツーリング

 今日は、Shin-Gさんとツーリングへ行ってきました。2年ぶりのlツーリングです。
ワクワクドキドキの出発です。
 しかし、この後まず一本目の林道にて、Shin-Gさんが11tダンプと
体は平気みたいですが、バイクにダメージが
幸い?走行できるので次の林道を目指しました。

ツーリング2

 その後はトラブルも無く、約200?の走行でした。
尻は痛いし久々だったので疲れました。しかしたのしかった?。
 Shin-Gさん、本日はありがとうございました。
又、誘ってくださいねー!それと慰労会もしましょう




theme : 写真日記
genre : 写真

2009-07-17(Fri)

どうだんつつじの中のヤマユリ

ヤマユリ
この暑さで、ヤマユリが咲き始めました。
大きな花に、ほのかな香り、1本に26個の花がついていてみごとです。数日で満開になりますね?
年々、減っているようにも感じなんとかならないかな・・・

theme : 写真日記
genre : 写真

2009-07-15(Wed)

梅干作り

梅干し
今週に入り梅雨も明け、夏も本番となり毎日暑くなりました。土用には少し早いのですが、自家用の梅を干し始めました。この天気が続けば3日ほどで梅干ができます。今年も美味しくできるかなぁ?・・・
暑い夏の食卓、おにぎりにと我が家の必需品となります。

theme : 写真日記
genre : 写真

2009-07-15(Wed)

高校野球

高校野球
 
 S高校の試合を見に行ってきました。



野球の応援
 
 この暑さの中、長男は応援を最前列で頑張っていました。
試合も勝ち、次ぎの試合も楽しみです。

 頑張れS校


theme : 写真日記
genre : 写真

2009-07-12(Sun)

小学校PTA旅行(甲府方面)

PTA旅行
11日小学校のPTA旅行に参加しました。
お天気にも恵まれ、先生9人、PTA22人計31人で和気あいあいと楽しい1日でした。

theme : 写真日記
genre : 写真

2009-07-05(Sun)

当園近くの「五平餅の千鳥」ソフトアイス始める

千鳥の前
 梅雨とはいえ雨も少なくムシムシ暑い日が多くなりました。
 昨日から、近所の五平餅の千鳥でソフトアイスをはじめたようなので、さっそく今日は子供達と食べに出かけました。
 「バニラ」「ブルーベリー&ヨーグルト」「マスクメロン」の3種類でしたので、全種類を味見しました。こんな時は子供が多いといいですよ!
 どれも特徴がありおいしかったです。マスクメロンは粒々果肉もあり、お得感がありましたよ。あとはお好みで・・・
 天龍峡のりんごを使ったりんご味(粒々果肉入り)の新発売を期待したいです!

千鳥のソフト
最近広げた休憩場所もだんだんかわっていきます。
これまた楽しみで?す。

theme : 写真日記
genre : 写真

2009-07-04(Sat)

天龍峡のそばの花

天竜峡のそばの花

 三遠南信自動車道天龍峡IC近くにあるそば畑です。大分花が咲いてきました。そばの花って可愛い花ですね!
 7月18・19日には、天龍峡そば祭が開催されます。
イベントでは湯茶の接待や天龍峡そばの販売のほか、農産物の直売、フランクフルト、お焼き、五平餅などの屋台、足湯体験、ポニーによる散策などが楽しめます。

 

theme : 写真日記
genre : 写真

プロフィール

天龍峡農園

Author:天龍峡農園
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード