fc2ブログ
2009-08-30(Sun)

女性ツーリングクラブ来園

女性ツーリング

 今日は、残暑の厳しい暑い日となりました。そんな中、 愛知県から、女性のライダー(11人)が来園してくれました。
 猿蔵の泉から昼食後のコースで、2時頃来園されました。さっそくりんごを取ってきて、食べてもらいました。  暑いので、特にジュースは人気でした。

りんご狩りの後は、天龍峡の散策もされ、パワフルなグループの皆さんでした。
伝三じいさんの話も聞いていただき、感謝です。 

女性ライダー2

11人の女性ライダー”かっこよかったです。気をつけって帰ってね?
  

 


スポンサーサイト



theme : 写真日記
genre : 写真

2009-08-25(Tue)

水鉄砲

水鉄砲

 末っ子と夏休みの工作の水鉄砲を作りました。

水鉄砲2

 以外と上手く作れました
 今年の夏休みは、校舎の耐震工事のため、いつもより長い夏休みです。
後6日となりました。



theme : 写真日記
genre : 写真

2009-08-18(Tue)

8月18日のお客様

8月18日のお客様

 一宮市よりお越しのご家族です。小谷村からの帰りに今年も寄ってくれました。
りんごが大好きみたいでとっても嬉しいです
 お兄ちゃんはサッカー頑張れ(我が家の末っ子と同年です。)
 お嬢チャンは体操頑張ってねー
 又のお越しをお待ちしています。



theme : 写真日記
genre : 写真

2009-08-08(Sat)

夏と言ったら・・・

やっぱり、「海!」でしょう

海辺にて

7日に、甥、姪の子供7人とで知多半島へ、海水浴に行ってきました。
飯田は午後から雨だったようですが、海水浴場は快晴で暑い1日となり、しっかり日焼けしました。

海の景色



やっぱり「スイカ」でしょう!
スイカ
諏訪の叔父からいただいた松本のスイカです。
3Lくらいでしょうか、子供がもったら落とさないか心配でした。


きったスイカ
さっそくきって、食べました。半分食べるのが精一杯でした。
「甘くておいしかった?」


りんごもだんだん大きくなってます。

theme : 写真日記
genre : 写真

2009-08-07(Fri)

群馬県視察

群馬県視察

 6日、7日と長野県果樹研究会青年部のサマー交流会が有り、群馬県へ行ってきました。
毎年県内で行われている交流会ですが、今年は他県へ行ってみようという事になり隣の群馬県に行ってきました。
 まずは、群馬県農業研究センター中山間地研究センター(試験場)を視察した後、群馬県青年部のひとたちの園や施設を見学させてもらいました。
 夜は群馬県青年部の人達と宴会となり楽しい交流ができました。
 群馬県は素晴らしいりんごの品種が何種類も出ていますし、販売も東京など関東の大消費地が有り、後継者も多く、とても元気がありました。
 群馬の青年部の皆さん、大変お世話になりありがとうございました。

 

theme : 写真日記
genre : 写真

2009-08-03(Mon)

近所のお祭(おばさんの力)

千鳥のお祭

 昨日、五平餅屋「千鳥」の近所でお祭が行われました。
輪投げやめだかすくい、途中にマジックショーなどもあり子供達は大盛り上がりでした。
朝から雨が降っていたので行えれるか心配でしたが、直前に雨が止みなんとか行う事ができました。
 今日は実行委員の反省会で?す


theme : 写真日記
genre : 写真

プロフィール

天龍峡農園

Author:天龍峡農園
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード