fc2ブログ
2009-11-29(Sun)

本日のお客様

本日のお客様

 岐阜県から昨年に続き来園して頂きました。
今年はワンちゃんも来てくれました。でも寒そうでした。

スポンサーサイト



theme : 写真日記
genre : 写真

2009-11-29(Sun)

諏訪から

諏訪

 諏訪の叔父家族が揃って来園してくれました。
伝三爺さんを中心に記念撮影です。

 
 

theme : 写真日記
genre : 写真

2009-11-23(Mon)

三男もりんご狩り

勝行とたちゃん

碧南市から、年に何回か来園される子供さんも息子に会うのを楽しみにしているようで、今日は、一緒にりんご狩りをしました。
家では、末っ子ですが、まだ幼稚園のお友達に、お兄さん気分でやさしくしてました。
なかなか家のりんごを取ることもないので、1つのりんごを取るのに迷っていました。
その後は、隣の公園で野球?して遊んだようです。

theme : 写真日記
genre : 写真

2009-11-22(Sun)

本日のお客様(11月22日)

足立さん家族

毎年岐阜から来園されるご家族が、りんご狩りを終えられた頃、偶然名古屋に住む息子家族が来園され、当園でご対面となりました。曇りで、寒いような日でしたが、私達もとっても暖かい気持ちになりました。
今日は、記念のりんご狩りになったことでしょう。


りんごの葉もすっかり紅葉してます。

theme : 写真日記
genre : 写真

2009-11-22(Sun)

 本日のお客様

 本日のお客様

 愛知県から来てくださいました。
 元気なワンちゃんたちでした。
カメラを向けても横を向いていましたが、撮影する瞬間はちゃんとこちらを向いてくれました。
 ありがとうございました


theme : 写真日記
genre : 写真

2009-11-22(Sun)

本日のお客様

本日のお客様

 亮ちゃんが元気に走り回ってくれました。
可愛かったですねー!
 もうじきお兄ちゃん!頑張れー

theme : 写真日記
genre : 写真

2009-11-16(Mon)

大型バイク

バイク

 静岡県から大型バイクで来園された方々です。
毎回ツーリングの度に立寄ってくれます。今回は何時も以上に台数が多かったようでびっくりです。
走っている姿は圧巻でした。
 当方も丁度お客様が集中していた時だったので、あまり話を聞けなくて残念でした。
 又のお越しをお待ちしています。

theme : 写真日記
genre : 写真

2009-11-11(Wed)

紅葉

 今日は雨降りの一日でした。
当園前のどうだんつつじです。雨のためか何時も以上に綺麗に見えました。



こうよう2

 近くの展望台龍角峰からの景色です。
天竜川は雨のため茶色ですが、天龍峡は紅葉真盛りです。
2009-11-10(Tue)

もみじ

 我が家の前にあるもみじが大分綺麗になってきました


2009-11-09(Mon)

伝三爺さん絶好調

伝三爺さんz絶好調

 豊橋方面から電車にて来られたお客様相手に、伝三爺さんの演説が始まりました。
話し出すと長?いです。聞いてくださった皆様有難うございました。



theme : 写真日記
genre : 写真

2009-11-03(Tue)

長野朝日放送

ABN

 長野朝日放送の人達です。龍角峰の上から試験中です。
7日の朝7時頃からテレビ朝日で生中継するそうです。
天龍峡もこれから紅葉が綺麗になります。


theme : 写真日記
genre : 写真

2009-11-02(Mon)

本日のお客様

本日のお客様

 岐阜の御家族が、大阪の御両親と一緒に毎年来てくださいます。
シナノゴールドがお気に入りみたいでたくさん取っていかれました。
 埼玉より叔父が来ていたので一緒に記念撮影です。


theme : 写真日記
genre : 写真

2009-11-01(Sun)

本日のお客様(11月1日)

諸戸さん
三重県から毎年来園される方です。とても元気な方で毎年お会いできるのが楽しみで、元気をもらっています。
1メーター以上もの掘りたてのれんこんをいただきました。この辺りでは、見る事のできないようなれんこんで感激しました。さっそ今晩の夕食においしくいただきました。


諸戸さんとじいさん
伝三じいさんの演説をねんごろに聞いてくださってました。
伝三じいさんは、テンション↑↑↑で絶好調でした(聞いてもらって感謝です)




      おまけ
りんごの上のかまきり


theme : 写真日記
genre : 写真

プロフィール

天龍峡農園

Author:天龍峡農園
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード