2015-10-31(Sat)
南信州の天竜峡で観光りんご狩りを行っている天龍峡農園の四季の風景
南信州の天竜峡で観光りんご狩りを行っている天龍峡農園の四季折々の風景を写真で綴る
2015-10-28(Wed)
中学農業体験
2015-10-15(Thu)
チャレンジりんごデー、成績発表
10/10~12までの3日間「チャレンジりんごデー」ということで、アルプス乙女の数当てと、重さ当てのクイズを行いました。
毎年のお客さんから初めてのお客様まで、真剣に考えて応募していただき、ありがとうございました。
3日間で、約150人の応募の中みごと「108個」と書いた方が、なんと6人もいらっしゃいました。抽選で3名の方にしようかと思いましたがが、今年は、6名の方全員に賞j品をお送りいたします。
ダブルチャンスの重さも0.3Kg違いの最優秀賞!は、
豊田市の「とうさん」男性47歳でした。 おめでとうございました。
次に惜しくも重さ0.4Kg違いの優秀賞は
・浜松市の「はるくん」10歳でした。すばらしですね~
数ピタリ賞!は
・愛知県の「りょう」さん16歳でした。重さはかなりずれてましたが、すごいです!!!
・名古屋市の「まきちゃん」女性40歳でした。
・岐阜県の「シゲ」さん男性45歳でした。
・現在、飯田市在住Hさん(45歳男性)、5回目のりんご狩りのようです。
以上、6名の方ピタリ賞です。
*今月末頃、りんご3Kを発送いたします。
お楽しみに~ 他の品種に変わってきます。
ダブルチャンス「3.2Kg]の正解者は、なんと9名も「いらっしゃいました。まさかの正解率の高さにびっくりでした。商品?は、何が届くかお楽しみにしててくださいね!
多くの方のご参加ありがとうございました。アンケートへの回答もいただきましたので、今後の参考にしていきたいと思います。
来年も、また違ったクイズで「チャレンジりんごデー」やりたいです。お楽しみに・・・
毎年のお客さんから初めてのお客様まで、真剣に考えて応募していただき、ありがとうございました。
3日間で、約150人の応募の中みごと「108個」と書いた方が、なんと6人もいらっしゃいました。抽選で3名の方にしようかと思いましたがが、今年は、6名の方全員に賞j品をお送りいたします。
ダブルチャンスの重さも0.3Kg違いの最優秀賞!は、
豊田市の「とうさん」男性47歳でした。 おめでとうございました。
次に惜しくも重さ0.4Kg違いの優秀賞は
・浜松市の「はるくん」10歳でした。すばらしですね~
数ピタリ賞!は
・愛知県の「りょう」さん16歳でした。重さはかなりずれてましたが、すごいです!!!
・名古屋市の「まきちゃん」女性40歳でした。
・岐阜県の「シゲ」さん男性45歳でした。
・現在、飯田市在住Hさん(45歳男性)、5回目のりんご狩りのようです。
以上、6名の方ピタリ賞です。
*今月末頃、りんご3Kを発送いたします。
お楽しみに~ 他の品種に変わってきます。
ダブルチャンス「3.2Kg]の正解者は、なんと9名も「いらっしゃいました。まさかの正解率の高さにびっくりでした。商品?は、何が届くかお楽しみにしててくださいね!
多くの方のご参加ありがとうございました。アンケートへの回答もいただきましたので、今後の参考にしていきたいと思います。
来年も、また違ったクイズで「チャレンジりんごデー」やりたいです。お楽しみに・・・
2015-10-12(Mon)
おまたせしました!結果発表!!!
2015-10-12(Mon)
本日のお客様
2015-10-11(Sun)
チャレンジりんごデー開催中
2015-10-06(Tue)
本日のお客様

3~4年前からシーズンに5~10日ほど通い続けて30枚ほどの絵を書きに来園されたOさんから、大切な1枚の絵をいただきました。
先月11日~10月11日までの一か月間、一宮市「織部亭」のギャラリーで初めての個展が行われているそうで、当園のりんごの絵も数枚展示されているようです。私たちも行きたかったですが、この時期に留守にするわけにはいきませんので、断念いたしました。しかし、こんなすばらしい絵をいただき大喜びです!

今日は、お忙しい中、仕事の休みを利用して、午後から来園され、場所を探したりまた絵を描きはじめられたようです。
お話を聞いてみると、絵をかいていると隣の木が「俺も書いてくれ~」と聞こえてくるそうで、どんどん描きたくなるんだそうです。
だから、個展が終わったらまた通って描きたいそうです。交通費やら宿泊費をかけても描きたい素材がたくさんあるらしいです。私達には、奥深い芸術の心はわからないですが・・・ そんな中で1年中生活している幸せを感じないといけませんね!

個展の様子の写真です。
床にりんごを並べて演出もバッチリみたいで、素敵な感じがしますね~
今週末11日日曜日までですので、お近くの方などよかったら立ち寄っていただきたいです。
11:00~14:00の営業のようです。(織部亭 TEL 0586-76-1993)
2015-10-05(Mon)
本日のお客様

日本クラウン歌手「中西りえ」さんが来園されました。
失礼ながら知らなかったのですが、とても明るく気さくな人柄で、普通に接することができました。
初めてのりんご狩りとの事で、テンション↑↑で、1つ1つに「いい香り~」「すご^い!」みたいに反応も良く、ハッピーって感じでこちらもうれしくなりました。
10/4(日)に鼎文化センターで行われた「秋の南信歌謡祭」のメーンゲストで出演されたとの事で、今日は天龍舟下りをされた後、りんご狩りを楽しんでいただけたようでよかったです。
ここでも歌えるようなことも言ってましたが、ギャラが払えるか心配なので、丁重にお断りしましたが、テレビ出演情報を教えていただけたので、録画もして必ず見たいと思います。
<12/6午後7:30~BSNHKにっぽんの歌謡曲?>
2015-10-04(Sun)
本日のお客様
2015-10-02(Fri)
今年で4年目!チャレンジりんごデー開催決定!
今年もやります!
チャレンジりんごデー
開催日
10月10日(土)~10月12日(月)
9時~16時
今年は、りんごの数当てに挑戦してもらいます。
詳細は、当日をお楽しみに~
*参加条件は、当園でりんご狩りの入園された方1人1回とさせていただきます。
りんご各種の食べ比べを楽しみ、クイズに答えて豪華?賞品をねらってみてはいかがでしょうか。
チャレンジりんごデー
開催日
10月10日(土)~10月12日(月)
9時~16時
今年は、りんごの数当てに挑戦してもらいます。
詳細は、当日をお楽しみに~
*参加条件は、当園でりんご狩りの入園された方1人1回とさせていただきます。
りんご各種の食べ比べを楽しみ、クイズに答えて豪華?賞品をねらってみてはいかがでしょうか。