fc2ブログ
2017-04-22(Sat)

りんごの花

2017.4.22花1

りんごの花が咲き始めました。
桜は、花が散って葉がでますが、りんごは葉っぱがでて、つぼみが膨らみ、中心花(真ん中の花)が咲き、だんだんと側花(周りの4~5個の花)が咲いていきます。
この花は、「ふじ」なので、白っぽい感じで、品種によって色の濃さが違います。また、王林が早く咲きます。

今年は、今のところ、凍霜害の心配はなさそうなので、このままいいってもらいたいですね~!ただ、はちが少ないようなので、受粉がしんぱいですね。


2017.4.22.花2

これは、「世界一」の花です。ピンクが濃く、花も大きめです。
かわいらしい花ですよ。
スポンサーサイト



2017-04-11(Tue)

天龍峡花祭り 近づく

29.天龍峡花祭り
 
4月16日(日)9時~天龍峡花祭りが開催されます。
今年は、昨年まで行われてた健康マラソン大会が、ハーフリレーマラソン大会を初めて行うことになりました。
69チーム450人あまりの方のエントリーがあり、20キロ余りを、4人~10人でタスキをつなぎタイムを競います。トラブルなく盛り上がる大会になることを祈ります。
お祭り広場では、10時~稚児行れる、地元小学生金管バンド、和太鼓、地元中学生吹奏楽、今田人形、天龍峡コンテストなどなど、リレーマラソンの表彰も交え、15時くらいまで開催されます。
2017-04-10(Mon)

天龍峡の桜

29.4.10 桜2
 

29.4.10 桜1

天龍峡北駐車場のわきにある桜が満開でした。
渓谷との眺めが、良い季節ですね~!
2017-04-08(Sat)

桜の様子

2017.4.8桜

今年の桜は例年より遅れてましたが、ここ数日の気温でいっきにつぼみも開き、当園の駐車場の桜もにぶ咲きくらいでしょうか、
姑射橋付近の桜もだいぶ咲いていました。

明日は、飯田市会議員選挙の告示日、一週間の熱い選挙戦が始まります、定員2増のため一番身近な選挙だけに力もはいりそうですね~
選挙運動で回るにはいい時期ですかね~!
2017-04-08(Sat)

今日の当園の様子

2017.4.8 花芽

ここ数日は雨が続きすっきりしない天気ばかりですが、結構暖かい春らしい過ごしやすい気温で、りんごの花芽も進んで展葉がはじまりました。
園内は菜の花も咲きはじめ、春を感じます。とにかく、凍霜害に合わない事を祈るばかりです。
りんごの開花は例年並みになりそうなかんじですね~
2017-04-05(Wed)

天龍峡さくら・グルメ祭り開催

2017 グルメ祭り
春らしい天気となり、ぼつぼつ天龍峡の桜も咲きそうです。
今週末、「ご湯っくり」オープンに合わせて、さくら・グルメ祭りが開催されます。
10時~14時30分で、川路地区の龍神の舞をはじめ、和太鼓、バンド、三味線などステージ演奏、グルメ出店各種など盛大に行われるようです。
ちょっと天気が心配ですが、温泉オープンに伴い賑やかな日になると思います。
2017-04-03(Mon)

龍角峯からの「ご湯っくり」

ご湯っくり 3

久しぶりに龍角峯からの景色をみに行きました。

真ん前に「ご湯っくり」が見えました。

桜はもう少しみたいですね~!
2017-04-02(Sun)

天龍峡温泉交流館「ご湯っくり」 ももなくリニューアルオープン!

ご湯っくり 1

今週末4月8日(土)10時に、天龍峡温泉交流館「ご湯っくり」がリニューアルオープンいたします。
オープンに向け、内覧会がありましたので、見学してきました。

駐車場も広く整備もほぼ進み、楽しみにオープンが近づきました。

ご湯っくり 2

ごゆっくり 湯船

大浴場!!までの広さはありませんが、シャワー付きの洗い場も8か所になり、昨年までと比べるとずいぶん広くなりました。

ご湯っくり 露天

露天風呂からは天龍峡の渓谷が一望できます。真ん前に我が家が見え、びっくりしました。

ご湯っくり サウナ
ガラス越しに景色が見えるサウナは8人は入れる素敵な空間でした。
プロフィール

天龍峡農園

Author:天龍峡農園
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード