2017-09-30(Sat)
南信州の天竜峡で観光りんご狩りを行っている天龍峡農園の四季の風景
南信州の天竜峡で観光りんご狩りを行っている天龍峡農園の四季折々の風景を写真で綴る
2017-09-27(Wed)
天龍峡農園りんご狩り本日のお客様
2017-09-27(Wed)
天龍峡農園、チャレンジりんごデー今年もやります!
今年で6回目となります「チャレンジりんごデー」開催決定しました。
◆開催期間: 10月7日(土)〜9日(月)
当園でりんご狩りをして、りんごにまつわるクイズに挑戦してみましょう、
今年は、重さ当てを予定しています。
ピタリ賞やニアピン賞、チャンス問題も考え中です、詳細は当日のお楽しみです。
◆開催期間: 10月7日(土)〜9日(月)
当園でりんご狩りをして、りんごにまつわるクイズに挑戦してみましょう、
今年は、重さ当てを予定しています。
ピタリ賞やニアピン賞、チャンス問題も考え中です、詳細は当日のお楽しみです。
2017-09-23(Sat)
天龍峡農園りんご狩り本日のお客様
2017-09-23(Sat)
天龍峡農園りんご狩り本日のお客様
2017-09-22(Fri)
阿智村栗矢の無礼講
2017-09-21(Thu)
天龍峡農園りんご狩り本日のお客様
2017-09-21(Thu)
天龍峡農園りんご狩り本日のお客様
2017-09-19(Tue)
天龍峡農園本日の出来事
2017-09-18(Mon)
天龍峡農園台風のつめあと
2017-09-18(Mon)
天龍峡農園本日のお客様
2017-09-17(Sun)
天龍峡農園りんご狩り
2017-09-17(Sun)
天龍峡農園本日のお客様

予報の雨がはずれて、朝から薄日も差したりの中、愛知県からバトミントンを月一回楽しまれているグループの皆さんが、予定通り来園されました。
9人でしたので、アップルカッターの八等分では1切れ足りないですが、うまく分けたりしながら、5種類ほどのりんごの食べ比べを楽しんでいただけたようです。やはりお好みはそれぞれのようでしたが、仲の良いグループの皆さんで和気あいあいと、楽しそうでよかったです。
午後からは、飯田のバトミントンチーム?の方たちと合同練習で汗を流して、温泉でゆっくり懇親会のようです。
台風が、九州上陸これから本州へ、嵐の前の静けさなんでしょうか、現在14時日がさして穏やかなのが、かえって怖~いきがします。 被害が最小限でおさまるよう祈るばかりです。
2017-09-15(Fri)
天龍峡農園本日のお客様
2017-09-10(Sun)
天龍峡農園本日のお客様
2017-09-09(Sat)
天龍峡農園本日のお客様
2017-09-07(Thu)
天龍峡農園本日のお客様
2017-09-03(Sun)
天龍峡農園の本日のお客様

今年も例年通り、りんご狩りシーズンに入りました。
ブログもご無沙汰してしまい反省しておりますが、できる限りアップしていきたいですね。
昨夜の天龍峡をどりに。東京の青梅市から13人で参加された「柚木小唄愛好会」の皆さんが、昨年にひき続き来園されました。
昨年参加された方も多かったですが、初めての方もいらっしゃって、青空のもとりんご狩りを楽しんで行かれました。
東京からはるばる、龍峡小唄を踊るためにレンタカーで、来峡される事が大変うれしい限りです。
この中に、青梅市の市会議員をされてる方がいらしてて、昨夜は、偶然にも運よく、飯田市の市長さん、議長さん、副議長さんともお話ができたとうれしそうに話してくださいました。すごい事と縁を感じました。

是非、来年も参加していただきたいものですね~