2018-10-26(Fri)
南信州の天竜峡で観光りんご狩りを行っている天龍峡農園の四季の風景
南信州の天竜峡で観光りんご狩りを行っている天龍峡農園の四季折々の風景を写真で綴る
2018-10-21(Sun)
天龍峡農園りんご狩り本日のお客様
2018-10-21(Sun)
天龍峡農園りんご狩り本日のお客様
2018-10-19(Fri)
天龍峡農園りんご狩り本日のお客様
2018-10-14(Sun)
天龍峡農園りんご狩り本日のお客様

娘の学校の研究室のメンバーと先生でりんご狩りに来園されました。
初めての方がも多くたわわに実ったりんご園内で、数種類のりんごの食べ比べを楽しんでもらえたと思います。
せっかくなので、3種類の訊きりんごに挑戦してもらいましたが、かなり難しかったようで、味が違うのはわかっても、品種をあてるのは相当難しと改めて感じましたが、娘が言うには、りんごにも品種によって味が違うってことがわかってもらえただけでもいいんじゃないかと、
確かに、一般的にスーパーでりんごを買うのに品種までは気にしないのが普通でしょうから、いろんな品種があるという知識があれば、見る目もかわる可能性が高くなるなで、生産者としては、嬉しいこととなりますね。
2018-10-14(Sun)
天龍峡農園りんご狩り本日のお客様
2018-10-11(Thu)
天龍峡農園りんご狩り チャレンジりんごデー結果!!

先日10/6~10/8に行った「チャレンジりんごデー」の結果発表です。
当園のジューサーで、問題としたりんごをジューサーへ入れてジュースを絞りました。

できたジュース(果汁)の量は?
正解は「220ml」でした

よくわからない~との声聞こえそうでしたので、念のためはかってみましたら「220」間違いない!!!
なんと「ピタリ賞」1名
・中津川のM,Uさん、40代男性 品種もバッチリ正解でした。 おめでとうございます。
「ニアピン賞」
・三重県のY,Y 13歳の中学生 「230ml」でした。(品種も正解)
・三重県の「ゆいこう」40代女性 「208ml」でした。(品種も正解) *親子でニアピン賞でした。
*「ピタリ賞」「ニアピン賞」の方には10月末~11月はじめ頃にりんご1箱送るよていです、
チャンス問題の品種は「ジョナゴールド」でした正解率58%で半数以上が正解されてよかったです。
・
2018-10-06(Sat)
天龍峡農園りんご狩りチャレンジりんごデー開催中
2018-10-05(Fri)
天龍峡農園りんご狩り、チャレンジりんごデー明日から
2018-10-04(Thu)
天龍峡農園りんご狩り本日のお客様
2018-10-03(Wed)