fc2ブログ
2019-10-30(Wed)

天龍峡農園りんご狩り本日のお客様

2019.10.30前野様
愛知県から来園された三人仲良しグループの皆さんです。
昨年に続きりんご狩りで「ぐんま名月」などお好みのりんごをお土産にされ、満喫されたようで良かったです。
スポンサーサイト



2019-10-25(Fri)

天龍峡農園「チャレンジりんごデー」当選者発表

チャレンジりんごデーには、4日間にわたり多くの方に応募いただきありがとうございました。
集計に若干時間がかかりまして、当選者の発表が遅くなりまして、すみませんでした。

ピタリ賞は、お一人でしたので、「優勝!」といたします。
 ・ 岐阜県の「たつさん」30代男性(10/19来園)
       初めて来園され見事「44個」とりんごの数を当てられました。重さは少しオーバーでしたが。
       おめでとうございます。

ニアピン賞「準優勝」  (1個違いで、重さが近かった方がお二人とします)
 ・神奈川県の「順ちゃん」女性(10/19来園)
     初めて来園され「45個」「8Kg]でかなり惜しかったです。

 ・三重県「Y, Kさん」40代女性(10/20来園)
     5回目のりんご狩りで「43個」「16Kg]とかなり惜しかったです。

チャンス賞「敢闘賞」はお二人としました。(重さが12Kgの方が7名のうちりんご数誤差5以内)
 ・愛知県の「M、 Yさん」40代女性(10/20来園)
      6~7回目もりんご狩りで「12Kg]「41個」でした。

 ・愛知県の「タイヨウさん」30代男性(10/20来園)
     10回以上?かなりのリピーター様で、「12Kg]「48個」でした。

*当選者へは11月中頃までに、それなりに豪華商品を発送いたしますので、お楽し
みに~!


*その他惜しくももれてしまったしまった方には、引換券が届くかも~?期待しないで待ってってね~
2019-10-24(Thu)

天龍峡農園りんご狩り本日のお客様

水窪脳トレ会2019.10.

水窪から電車で、ぐr13人のグループで来園されました。70代から90代のお元気な方々で数種類のりんごの食べ比べを楽しまれました。
園内でお弁当にアルコールなどで宴会気分で満喫されたようです。

お時間があるようでしたので、「ききりんご大会」行いましたが、13人中7人の方が正解され正解率54%はかなり高いかと、素晴らしかったです。
2019-10-23(Wed)

チャレンジりんごデー「チャンス問題」結果発表!

2019.チャレンジりんごデー結果2

2019.チャレンジりんごデー結果5

この重さは「12.65g」です。(細かくてすみません)

2019.チャレンジりんごデー結果4
2019.チャレンジりんごデー結果3

容器の重さが「0.85g」です。

従って12.65Kg-0.85Kgは「11.8g」でした。

チャンス問題の回答です12.kgは7人、11.5kgは1人でした。



2019-10-23(Wed)

チャレンジりんごデー結果発表!!!

2019.チャレンジりんごデー結果1

お待たせいたしました。
10月19日~22日まで行いました「チャレンジりんごデー」の結果発表で~す!
アルプス乙女6個ありまして、全部で「44個」でした。

正解者後ほどだしますが、ピタリ賞はなんと「お一人」でした。45個との回答の方が結構いらっしゃいましたので、チャンス問題の回答とで、ニアピン賞を決めることにしました。
2019-10-22(Tue)

天龍峡農園りんご狩り本日のお角様

テレビ静岡取材2019.10.22
静岡放送のツアーバス旅行紹介番組の取材ロケを兼ねて、団体バスツアーが来園されました。
りんごの食べ比べを楽しんでからの持ち帰りりんごの収穫と皆さん楽しまれたようです。

なんとタレントの「秀光」さんと静岡放送で超人気の女子アナさんとの旅なので、皆さんテンション↑↑↑って感じでしたね~

せっかくなので、私たちもとお願いしましたら、大変快く写真を撮ってもらえて嬉しかったです。
2019-10-19(Sat)

天龍峡農園りんご狩り本日のお客様

2019.10.19相模原市から
神奈川県から明日のバレーボール大会で、飯田へ前泊の前に来園されたグループの皆さんです。
先週の台風19号の影響で中央道の一部通行止で、大月ジャンクションまでは下道で、何とか来られたようです。
ちょうど雨も上がり、5種類のりんごを食べ比べて、満足されたようでした。「ききりんご!」との声が聞こえましたので、急きょ特別企画で、やってみました。
こちらで、用意したりんごを食べてもらい何のりんごがを当ててもらうことにしました。4種類の選択肢から、わかれてもらいました。
なんと正解者は前列の商品りんごをゲットした3人でした。正解率は十分の三(30%)となりました。結構盛り上がった?のでは?

明日の大会の検討をお祈り申し上げます(怪我無く楽しんでもらえればですね)
2019-10-19(Sat)

天龍峡農園本日のお客様

2019.10.19チャレンジりんごデー

数日前の天気予報で雨となってましたので、キャンセルも多く、少しさみしい土曜日となりました。

そんな中東京から東名高速から中央道へとのルートで来園されたご夫婦が、チャレンジりんごデーの最初の挑戦をしてかれました。

今年は、ミニタワーりんごのようにいれたりんごの数当てとその重さを当ててもらう事としました。

22日までの期間で開催しますので、是非チャレンジしていってて、くださいね~
2019-10-17(Thu)

天龍峡農園チャレンジりんごデー開催します!

台風19号で災害に遭われた多くの方へ、改めてお見舞い申しげます。
今何ができるのか?  何か応援できないか? 日々考えながらも、毎日に追われるような状態でお恥ずかしいような・・・・・

いろいろ考えましたが、当園では、当たり前の毎日に感謝しつつ、来園された方が、楽しく自然のありがたみを感じ、有意義な時間や空間を提供できるよう、出来る事をと営業してまいります。
数年前から恒例になりました、「チャレンジりんごデー」を今週末から開催いたします。
内容は当日のお楽しみとしますね。

期間  10月19日(土)~10月22日(火)
    *参加条件は当園でりんご狩りをされた方1人1回といます。
2019-10-14(Mon)

天龍峡農園本日のお客様

2019.10.14
午前中雨もふりだし心配されましたが、昼前に上がり午後も薄日になりやれやれのタイミングで親子4人で来園されました。

何種類かのりんごの食べ比べを楽しまれ、子供さんも楽しそうに遊んで行かれました。
2019-10-14(Mon)

天龍峡農園りんご狩り本日のお客様

10.14 あやちゃん
台風19号の影響で被害に遭われた方へ、お見舞い申し上げます。
川の氾濫などでの大災害の恐ろしさ、言葉を失うような報道を見まして、心が痛むばかりです。

当園へも心配の問い合わせなどいただいておりますが。幸いにもここら辺は。ほとんどが被害もなく、ありがたいことに、昨日(10/13)から通常営業しております。ご心配いただきありがとうございました。

愛知県に住む姪がお友達7人とリンゴ狩りに来てくれました。みんなでわいわい、数種類のりんごの食べ比べ楽しんでました。
いつも元気な姪は行動力、交友関係など素晴らしくパワフルでいつも驚かされてます。
2019-10-11(Fri)

天龍峡農園りんご狩り本日のお客様

201910..11  神戸から
大型の台風19号が明日から近づいて、影響が心配されたます。

神戸から仲良しご夫婦が来園されました。
残り少ない「千秋」が美味しかったとお土産にも採って行かれました。

昨日は駒ヶ岳へ行かれ、今日は昼神温泉へ泊まり明日帰る予定、台風が心配なので朝早く無事帰れるよう念じてます。
2019-10-10(Thu)

天龍峡農園りんご狩り本日のお客様

201.10.10   磐田から

10年あまりぶりに、静岡県から来園されました。天気も良く久しぶりのりんご狩りを楽しんで行かれました。。
10数年ぶりに思い出して来てくださり嬉しかったです。
2019-10-06(Sun)

天龍峡農園本日のお客様

2019.10.06豊橋川上

今日も朝から天気も良く、日中は暑いくらいの秋晴れとなりました。
愛知県から毎年、三世帯7人でらいえんされる家族のみなさんです。一年ぶりの子どもさんがみな大きくなられ、元気に仲良く楽しんで行かれました。
皆さんが笑顔で帰られる姿が活力となりますね。
また来年も来てね~!
プロフィール

天龍峡農園

Author:天龍峡農園
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード